2013年も今日でおしまいです。今年を振り返ってみましょう。実は今年は目標を年始に宣言するのを忘れていたのですが昨年の反省によると絵を200枚描くのとゲームを開発したいというのが目標だったようです。
2013年12月31日火曜日
【2013欧州旅行】その10ヘルシンキ編D マンガカフェを見つけサウナを逃す
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月30日月曜日
【2013欧州旅行】その10 ヘルシンキ編C 2つの博物館とトーロ湾、蚤の市
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月29日日曜日
【2013欧州旅行】その10ヘルシンキ編B 元老院広場・アラビア・国立博物館
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月28日土曜日
【2013欧州旅行】その10ヘルシンキ編A スオメンリンナ島の巻
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月26日木曜日
【2013欧州旅行】その9タリン編
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月24日火曜日
【2013欧州旅行】その8リガ編
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月23日月曜日
【2013欧州旅行】その7カウナス編
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月16日月曜日
【2013欧州旅行】その6ワルシャワ編
2013年11月に1ヶ月ほどかけてフランス、ドイツ、ポーランド、リトアニア、ラトヴィア、エストニア、フィンランドを旅行した記録
(タグ)
--------
11月12日ベルリン駅を出発して、ワルシャワへ。列車で5時間半の旅でした。ワルシャワでは中心部にあるホステルに4泊。
ワルシャワに向かう列車の中 |
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月13日金曜日
【欧州旅行2013】その5ベルリン編
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月12日木曜日
【欧州旅行2013】その4ムンスター編
Labels:
2013欧州旅行
【2013欧州旅行】その3ハンブルグ編
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月11日水曜日
【2013欧州旅行記】 その2パリ編
2013年11月に1ヶ月ほどかけてフランス、ドイツ、ポーランド、リトアニア、ラトヴィア、エストニア、フィンランドを旅行した記録
(タグ)
--------
上海を発って、早朝5時シャルルドゴール空港に到着。2回めのパリ訪問となりました。天気は生憎の曇り。
午前中ホステルに荷物を預けてパリ…ではなく国鉄で郊外へ。お城や中世都市を見学。写真は城壁の名残で女性が坂を登ったり下ったりしながら運動していた。 |
Labels:
2013欧州旅行
【2013欧州旅行記】その1上海編
2013年11月に1ヶ月ほどかけてフランス、ドイツ、ポーランド、リトアニア、ラトヴィア、エストニア、フィンランドを旅行した記録
(タグ)
(タグ)
--------
旅行の最初の目的地はパリでしたが、中国東方航空を利用したので上海経由に。その上海では11時間の乗り継ぎがあったので上海市街を探検しました。
空港から上海市街には地下鉄で向かう。リニアもあるがとても高い。駅には可愛らしい看板が。 |
Labels:
2013欧州旅行
2013年12月8日日曜日
「魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語」 感想
11月の欧州旅行は博多発上海経由の飛行機でパリ入りする手筈だったので、出発の前日11月3日は博多に泊ることになった。せっかく博多まで出張るからには(大分の人は博多で遊ぶのが何よりの楽しみなのだ)映画でも見ようと思って、まどまぎの「叛逆の物語」を観ることにしたら思わず面白かったので12月に帰国した時、もう一度チケットをとって結局二度観してしまった。映画を二度観するのは初めてのことだった。
2013年11月3日日曜日
2013年10月31日木曜日
【Unity】Bwars β版公開
第2次大戦ウォーゲーム「Bwars」のβ版を公開しました。
感想などのコメントはツイッターか、メールかこのページにいただけると嬉しいです。面白かったらぜひほかの人にもすすめて下さい。
2013年10月29日火曜日
2013年10月26日土曜日
2013年10月25日金曜日
2013年10月24日木曜日
2013年10月23日水曜日
【Unity】RTS:冷凍カプセル塔
次のミッションにはいろいろ小物が登場するので制作を進めている。上の写真は廃墟となった冷凍カプセル塔で本来は何百人の人間が数百年冬眠できる施設だが、エネルギーが止まって今は無残、カプセル内にはかつて人間だったものが漂っている。
2013年10月22日火曜日
【Unity】RTS:第3ミッション
スクリプトの改良に努め、第3ミッションで戦闘ができるようになった はいいが、ものすごく処理が重たい。双方合わせてたった40ユニットでもFPSが30をしばしば切る。弱った。ベータ版に向けてあと2ミッション作る予定。チュートリアルと合わせると8つになる。
2013年10月21日月曜日
2013年10月19日土曜日
2013年10月17日木曜日
【Unity】RTS:ミッション1ステージの制作
チュートリアルのステージが全て完了し、「実戦」のステージを作り始めた。ミッション1はプレイ時間10分で、司令部を守ることが最低条件となる。「文明の遺産」コンピュータが幾つかマップ上に落ちているので拾って司令部に持ち帰ると追加の得点がもらえる。少しバグがあるが全体的には支障なくスタートからクリアまで通してプレー出来た。難易度にも対応し敵の戦力が増減する。
2013年10月16日水曜日
2013年10月15日火曜日
2013年10月14日月曜日
2013年10月13日日曜日
【Unity】RTS:ゾーンと外れる射撃
戦場にはいくつかゾーンがあり、占領すると部隊の損傷が回復するほか、得点が定期的に加算される。基本的に前線に近いゾーンは得点が高く回復量は少ない。一方後方のゾーンは得点は低く回復量が高い。プレイヤーは部隊の状態を見極めどのゾーンを占領するか決定しなければいけない。
2013年10月12日土曜日
2013年10月11日金曜日
【Unity】RTS:初期配置ユニットの選択
ゲームの開始時に表示されるブリーフィング画面を制作した。ミッションの説明が示される他、コストと数量の許容範囲内で部隊編成を決めることができる。例えば歩兵はコスト5で最大10部隊が配置可能である。存外スクリプトがややこしくて実装に手間取った。配列をいっぱい使っている。
2013年10月10日木曜日
【Unity】RTS:ゾーンの効果
同盟軍と帝国軍の部隊指揮官 |
ゾーンのスクリプトを実装した。指揮車がゾーンを占領すると部隊は統制値が回復するようになる。ゾーンの外に出ると回復しないのでゾーン外での戦闘は避けたほうが良い。ただし司令部直属の部隊はゾーンに関係なく統制値が回復する。そのため予備戦力としての役割が期待できる。ゾーンから恩恵を受けているかどうかのステータスをユニットに表示するようにした。
2013年10月9日水曜日
2013年10月8日火曜日
【Unity】RTS:チュートリアルの制作開始
シナリオ運営スクリプトを改良し、だいたいシステムが整ったのでチュートリアルステージから制作を開始した。プレビュー版のチュートリアルと違い、幾つかに分割してよりわかりやすく作りこむ。ひとまず視点操作とユニット移動のチュートリアルは完成した。明日は攻撃についてのチュートリアルを制作する。
2013年10月7日月曜日
2013年10月5日土曜日
2013年10月3日木曜日
【Unity】RTS:ユニットの種類選択など
いくつかの改良を加えた。ひとつは上の写真に示されるビーコンシステムで歩兵以外のユニットは直方体の中に入ることはできないわけだが、なぜか時々入ってしまうので段差をつけて物理的に入れなくした。また手動で位置決めしていた4つの誘導ビーコンもサイズに合わせて自動的に配置するようにした。
2013年9月28日土曜日
2013年9月27日金曜日
【Unity】RTS:ゲームバランスの調整
ひたすらゲームバランスの調整に力を注いだ。攻撃力と防御力を調整し、だいたい上位のユニットは4〜5倍の下位のユニットまでは相手にできるようにした。明日から2日間はプレビュー版のためマップとイベントの作成に入る。
2013年9月26日木曜日
【Unity】RTS:装甲車と戦爆の実装
ゲームに登場するユニット:左から歩兵、対戦車砲、装甲指揮車(CV:Command Vehicle)、軽・中・重戦車。他に榴弾砲と戦爆がある。 |
装甲車・戦爆のモデリングが完了し実装した。あとはバランスを整えればユニットとして使える。
戦爆はdeadlyなキャノンを搭載し地上ユニットを爆撃する |
2013年9月25日水曜日
2013年9月23日月曜日
【Unity】RTS:PSDテクスチャのアルファチャンネル設定・読み込みと地物の追加とユニット選択
2013年9月22日日曜日
【Unity】RTS:住宅セット
住宅のモデリングが完了した。形状が3パターン、テクスチャが3パターンで計9通りのバリエーションがある。やったと喜んでいたのも束の間、またしてもユニットの誘導を司るビーコンシステムが故障した。度重なる故障に業を煮やし明日1日かけてビーコンシステムを刷新することにした。ユニットのモデリングはそのため1日遅延される。
2013年9月21日土曜日
【Unity】Unityへのblenderモデルの取り込みの形式
街を作ろうとメタセコイアで家をモデリングし、blenderでFBXで書き出したところ陰影がおかしくなった(写真右)。シェーダーなど3Dの知識は全く無いので弱ったが、OBJ形式で書き出したら望むものができた(写真左)。明日は建物をモデリングして建てまくろう。
2013年9月20日金曜日
2013年9月19日木曜日
登録:
投稿 (Atom)