静物画を描いてみた。
|  | 
| 手前の目盛は乾いた後に描き入れたほうが良かったかもしれない | 
|  | 
| 今回はオブジェクトごとに複数の段階に分けて塗ることにした。これは2段階目 | 
あらかじめデッサンをして明暗を確認しておきたかった。ガラスはハイライトに気を付けたい。ぼかしとソリッドを織りまぜた絵は魅力的だ。自由なストローク(紙の上で踊る)を身につけたい。紙が湿っているところでも境界線をきちんと調整すれば比較的はっきりとした境界を描けることを学んだ。境界をはっきりさせるには境界際で筆で絵の具を吸い取れば良い。
|  | 
| モチーフは外で拾ってきた | 
|  | 
| おまけ | 






0 件のコメント:
コメントを投稿